デンシトメトリー分析装置
ラピッドテスタ® リーダー
当ページは医療関係者のみなさまを
対象として作成しております。
- ※ご使用に際しては添付文書をよくお読みください。

ラピッドテスタ® リーダーは2つのモードを搭載しております。
タイマーモードでは、自動測定により時間管理が不要になり、連続測定モードでは、試薬の連続測定が可能となります。
特長
- 1.タイマーモード、連続測定モード搭載(判定のみモードOFF、ON)
検査の状況にあわせ、2つのモードから選択が可能です。
- 2.試薬カセットのバーコードで自動で項目選定を致します。
試薬カセットをバーコードスキャナで読み取ることで、自動で項目選定を致します。
- 3.データの印刷(外部プリンタが接続されている場合)
オプション品のラピッドテスタ® リーダー プリンタを接続いただくことでデータの自動印刷が可能になります。
- 4.データの保存(USBメモリーが挿入されている場合)
付属のUSBメモリーにデータを保存することが可能です。
- 5.バーコードスキャナにより患者IDの読込が可能
バーコードをスキャンすることにより、患者IDを読み込むことができます。キーによる手入力も可能です。
測定方法

- 1.試薬カセットのバーコードをスキャンした後、デバイスをトレイにセットします。

- 2.検体を抽出しフィルター装着後、トレイにセットした試薬カセットに試料を3滴滴下し、トレイを閉めます。

- 3.測定結果が表示されます。
(2分~15分)
ラピッドテスタ® リーダー操作方法(動画)
製品情報
ラピッドテスタ® リーダー(機器)仕様




販売名 | ラピッドテスタ® リーダー |
---|---|
製品分類 | デンシトメトリー分析装置 |
動作原理 | 本装置はイムノクロマト法試薬の発色ラインの反射光強度を連続的に測定します。その測定結果を演算することで、試薬の測定対象の判定結果を算出します。 |
構成品 | 本体、USBメモリー、専用ACアダプタ |
本体寸法 | 幅:120mm 奥行き235mm 高さ145mm |
質量 | 約1700g |
使用環境条件 | 周囲温度:15℃~30℃ 相対湿度:70%以下(結露しない事) |
梱包品 | 取扱説明書、添付文書、クイックガイド、保証書 |
検査データ | 200件まで表示可能。超えた場合は古いデータから削除されます。 |
品名 | 包装 |
---|---|
CALデバイス | 1個(専用ケース付) |
品名 | 包装 |
---|---|
ラピッドテスタ® リーダープリンタ | 1台 |
miniUSB通信ケーブル | 1本(長さ100cm) |
感染症迅速検査キット 製品一覧
当ページは、当社製品を適正にご使用いただくため、国内の医療関係者(医師、歯科医師、薬剤師、臨床検査技師、看護師など)のみなさまを対象に作成したものです。国外の医療関係者、一般の方に対する情報提供を目的としたものではありませんのでご了承ください。